<夏期合同例会> 2010-8-28
勉強会
司会 山形塾 與田貴博
開会の挨拶 山形塾 叶内紀雄 会長
演題
「君は亦歴史の傍観者になるのか? 今度こそ証し人となってみないか!!」
(童子塾開設の動機・目的と開設要領)

閉会の挨拶 山形塾 中村 毅
懇親会
司会 山形塾 佐藤百恵
開会の挨拶 山形塾 澤渡 章
アトラクション 山形舞子による祝舞

差し入れ品のご紹介と御礼 山形塾 石山正寿
乾杯の音頭 藤田塾 早川武美 塾長代理


中締めの音頭 赤羽塾 赤羽良樹 塾長
なお、藤田塾の、早川さん、中村さん、宮嶋さん、秋山ご夫妻は、翌日、蔵王温泉の大露天風呂へ
よってから帰りました。
f
<7月例会
第146回> 2010-7-10
☆今月の講義 新論語 子罕第九 230〜240
郷黨第十 241
本日のゲスト
|

與田貴博さん(山形塾、8月の合同例会のPRの |

田中新太郎さん(早川さんの甥) |
早川さんが業界紙に寄稿
|
 |
 |

半期分の受講料を藤田塾長から高野先生にお渡ししました。
|