論語に学ぶ会2016合同例会の御礼
「論語に学ぶ会」各塾の皆様には、ご多忙のなかまた遠路はるばるご参加いただきましたこと衷心より御礼申し上げます。
今回の合同例会は高野先生より4年ぶりにご講演をいただいた貴重な例会になりました。‛波動を整えましょう‘の発声から始まって以前と同様、張りのある力強いお言葉で聴講させていただきました。孔子の弟子達は14年間の放浪中も孔子の側から離れようとしなかったことを、私達塾生は高野先生におなじ思いを抱いていることを実感したひと時でありました。心より御礼申し上げます。
今回は高野論語ベストテンの企画に41名、81編の応募をいただき発表させていただきましたが、応募はすべて‛街角論語200選‘であり、正に高野論語を実感いたしました。そのベストテンには ‛朋遠方より来たる有り、亦楽しからずや‘ 合同例会そのものであります。合同例会58名、懇親会51名の参加をあらためて御礼申し上げます。
最後に今回の合同例会には各塾長・事務局の皆様方には多大なるご協力賜りましたこと厚く御礼申し上げます。また懇親会には各塾よりご厚志いただき盛大に行われたこと合わせて御礼申し上げます。ありがとうござい
ました。当日の写真をご紹介いたします。
2016年10月9日
論顔に学ぶ会「早川塾」
塾長 早川武美
幹事 高頭利彦
受付風景

早川塾長の開会挨拶

高野先生の講義 講義内容は左のリンク先からご覧ください。

受講風景


懇親会






東京塾

佐々木塾

赤羽塾

山形塾

早川塾

高野先生の挨拶

次回開催、山形塾の〆
